挑戦してみよう! バードテーブル

 たきかわ環境フォーラム主催の講習会「窓をあけたらキミがいる―ミニサンクチュアリを作ろう」が2003年10月11日、森のかがく活動センター(滝川市空知町2丁目)で開かれ、約20人がバードテーブル作りに挑戦しました。講師を務めたフォーラム事務局長の越後弘さん(日本野鳥の会滝川支部長)に、作り方を伝授してもらいました。(平田剛士)

用意するもの
厚さ20ミリの板(廃材でもよい)
50ミリ角・長さ1.8メートルの角材
クギ、木ネジ、屋外用塗料など

(1)部品を切りそろえる
イラストの寸法を参考に部品を切りそろえよう。床板Aと天井Eは、真ん中にジグソーで51ミリ角の四角い穴をあける。

(2)床を作る
床板Aの4辺にに枠板BとCをクギで打ち付ける。床に水がた
まらないよう、四隅は隙間を空けておく。

(3)壁を作る
(2)で組み立てた側板Bに、壁板Dを木ネジで取り付ける。

(4)天井を取り付ける
天井板Eを、前後の壁板Dにクギで固定する。床板Aの穴と、天井Eの穴がずれないように注意。

(5)屋根を取り付ける
屋根板Fを。壁板Dに乗せてを木ネジで固定する。前後のひさしの長さをそろえること。

(6)支え棒を差し込む
組み立てたバードテーブルの床板Aの穴から、支え棒Gを差し込み、天井Eの穴まで突き通す。

(7)とっておきのオマケ
Xの位置に直径28~30ミリの丸い穴を開けておくと、天井裏を巣箱としても利用できる。

バードテーブルの設計図