ECOフットパス散策会「東滝川を歩こう!」

 この催しは終了しました。ご参加のみなさま、たいへんありがとうございました。

東滝川いまむかし

 空知川は、十勝アイヌと空知アイヌの交流の道でした。空知アイヌの古老・空知保氏(故人)からの聞き書きによると、十勝アイヌは時にトパットミ(群盗)となって滝川アイヌを襲った、とあります。かつて市内2丁目を流れていたテパウンナイは、アイヌ語で「ふんどし川」の意。盗賊と争った際、血にそまったふんどしを洗ったところから名づけられたといいます。
 東滝川はかつて下幌倉と呼ばれていましたが、これはアイヌ語の「ホロクラ」にちなんだもの。「ホロ」は「大きい」、「ク」は「弓」のこと。近くにイオル(猟場)があったのでしょうか。空知川沿いにはポン(小さい)クラという地名も残っていて、縄文時代の土器などが多数産出されています。
 明治以降は屯田兵公有地とされましたが、1901(明治34)年に屯田兵は解散。間もなく「六戸」が入植して下幌倉開拓が始まりました。小林和三郎が一帯の260余町を買い、いわゆる小林農場をつくります。また農商務省月寒種牛牧場滝川用地、農商務省滝川種羊場が設置され、のちに道立畜産試験場として「羊のいる北海道らしい牧歌的風景」として多くの人々に親しまれました。(河野敏昭)

当日配付した歴史資料(制作/河野敏昭)


クリックすると拡大します。

ECOフットパス散策会「東滝川を歩こう!」

日 時 : 2007年6月3日(日)
午前10:00~午前12:00(予定)
集合場所 : 東滝川駅前(午前9:50までに集合してください)
参加費 : 300円(保険料)
持ち物等 : 履きなれた靴、当日の気温に合った服装、必要に応じて帽子着用。タオル、飲み物、荷物はできるだけ背負ってください。
その他 : たきかわ環境フォーラムのスタッフが同行します。 雨天の時は状況により中止する場合があります。
参加申込 : 氏名、連絡先、参加人数をe-mailで申込を願いします。申込締切は6月1日(金)までとします。